『大陸漂流』

MONKEY vol.12 翻訳は嫌い?

石川美南、ケヴィン・ブロックマイヤー
柴田元幸 訳
ササキエイコ 絵
(MONKEY vol.12 SUMMER/FALL 2017)

奇想的短編の名手であるケヴィン・ブロックマイヤーが、石川美南の短歌にインスピレーションを受け、少し乾いた独特の文体で紡いだ荒唐無稽な短編小説。MONKEY vol.12 SUMMER/FALL 2017に収録されている。

その石川氏の短歌とは、
『陸と陸しづかに離れそののちは同じ文明を抱かざる話』

なるほど。これは確かに「五七五七七」(字余り?)。この短歌の内容通り、ブロックマイヤー氏は、本当に「陸と陸を離れさせて」しまう。

十四歳のマヤとルーカスは、ある日門限を破って、はじめて恋の喜びらしきものを知るが、それぞれの家に戻った翌朝、ふたりの家のあいだの地面に大きな裂け目ができ、その裂け目は、あっという間に広がって、マヤの家がある地域とルーカスの家がある地域は、ふたつの大陸に別れてしまう。それからしばらくは、ふたりは会えなくなったことを嘆き、文通を続けるが、やがてお互い思い出すことすらなくなる。

ふたりはちょうど成長期で、思春期を経て成人、そして社会人になるなど、一番慌ただしい時期だったから。それからも時の流れは止まることなく、あっという間に年をとる。

マヤは三度結婚をしたがいずれも離婚し、結局ひとりで生きることを選んだ。ルーカスは、結婚の機会にこそ一度も恵まれなかったが、何人もの子供の養育に係わるなど、精一杯社会に貢献しようとした。

希望に満ちてはじまった人生が、十代の頃思い描いたように、うまく進むとは限らない。ふたりはやがて老境に差し掛かり、自分たちにも十四歳の頃、情熱に満ちた日があったことを思い出す。

奇想的短編の名手と呼ばれるブロックマイヤーだけあって、驚きの結末へと導く話の展開はさすが。そして話の筋だけではなく、物語を紡ぐ言葉の表現の方もまた、独特な魅力に満ちている。一行ごとに新鮮な驚きを感じながら、最後まで一気に読み終えた。

スリップストリーム好きとしては、石川氏の短歌とともに、ブロックマイヤーの他の作品も読みたくなった。それなのにブロックマイヤーの本は、日本での出版社が倒産したこともあって、いまでは古本でしか手に入らないのが残念…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です